2019年02月19日

今季最後の巻き狩りにて

先日今季最後の巻き狩りに行ってきました。

猟期が過ぎるのは早いもので、出猟できる日もあと僅かです。

残りの忍びやドローンの猟ではA-boltでいく予定をしていますので、実質VERSAMAXでいく猟はラストです。
DSC_0672.JPG

今季も本当に活躍してくれました。

自動銃にふさわしいラストになるといいなと思いながら、最後の巻き狩りに出猟します。

続きを読む
posted by Yu at 23:53| Comment(13) | 2018年狩猟 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月11日

サボットスラッグ弾の種類

さて、先日サボット弾のWINCHESTER Super Xを初めて撃ってきましたが、他にいろいろお聞きしたり、調べてみると、本当に沢山のサボット弾がある事に驚きました。

その中で、どの弾が自分のA-boltに合うのか見ていきたいところではありますが、さすがに少ない小遣いの中で高額なサボットを全て見ていく事はできません。

ですが少しづつ、可能性がありそうな弾をピックアップし試していけたらなと思ったので、少し調べてみました。

自分が調べた情報ですので、申し訳ないのですが、もしかしたら間違いがあるかもしれません。

その時はご指摘頂ければ嬉しく思います。

今回は全て12番、2-3/4inchになります。

続きを読む

2019年02月07日

狩猟用の新しいスコープが来た!ZEISS HD5 CONQUEST !

先日ようやくスコープが到着しました!
DSC_0604-c0f89.JPG

待ちましたよ・・・

一時は何かトラブルにあってるのか?とさえ思いましたが、無事我が家に到着しました。

ただ先日の射撃に行った次の日に来るという・・・(泣)

まあいいです、猟期終わったら射撃にまたいきますから!

さて今回自分が購入したスコープはこちらです。
続きを読む
posted by Yu at 04:58| Comment(9) | 銃関係(光学機器等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月03日

A-boltでの初射撃!

先日スコープを装着したので、射撃場に行ってきました。

場所はいつもお世話になっている京都の京北総合射撃場です。

道中は以前も山崩れなどで封鎖されている場所があったので、どうかな?と思いながら行きましたが、やはり封鎖されたままだったので、今回も日吉ダムの北側を通って向かいました。

そして10時頃到着。

道中も射撃場も、うっすら道路脇に積もっているぐらいだったので、ノーマルタイヤのファミリーカーでも十分に行く事ができました。
DSC_0586.JPG
続きを読む
posted by Yu at 22:29| Comment(14) | 射撃 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月02日

A-boltにスコープを装着

さて、そろそろA-boltのゼロインに行きたいなと、スコープの到着待っていたんですが・・・

来ない・・・

来ないんです!

アメリカから輸入しているんですが、普段なら2週間ぐらいあれば来てたんですが、今回はなかなか来ません。

追跡で見ると、発送はされているみたいなのですが、アメリカの途中でいっこうに動かず、さすがに約1ヵ月となったので、アメリカのショップに問い合わせてみました。

するとメールが返ってきて、内容は・・・

続きを読む
posted by Yu at 01:36| Comment(3) | 銃関係(光学機器等含む) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする