土日とも弟と出猟し、土曜日の近場での1時間猟は、残念ながら何も現れませんでした。
最終日の日曜日は、出たり、発見するのは鹿さんばかりで、いろいろやってみましたが猪さんは・・・
撃沈・・・
ラストで3段角の鹿が15メートルぐらいまで近づき、捕るか迷いましたが、水場も遠いのもあったのと、結構疲れていたのもあり、スルーしました。
ただ自分に気づいた後も、2分ぐらいこっちを見ていて、写真でも撮ろうかと、手を動かしたらようやく小走りで逃げて行きました(笑)
小走りって・・・全力で逃げなよ(笑)
と笑いながら鹿を見送り、弟に終了連絡。
弟も残念だったなと山を降りてきました。
弟も日曜日はよく頑張ってくれ、かなり疲れてましたが、鹿やうさぎを見たみたいで楽しかったそうです。
帰りに、
ちょっと狩猟考えてみようかな
とぼそっと言ってました(笑)
もしかしたら、来期は兄弟揃って銃をかついで猟に行ける日が来るかもしれませんね。
そんなこんなで、ハンターとしての初年度が終わりました。
残念ながら猪は捕れず、鹿ばかりとなってしまいましたが、無事に終われてほっとしています。
改めて、猪を捕る難しさが分かりました。
あと犬ってやっぱりすごいんだなと痛感します。
ですが、いろんな方々が犬の素晴らしさや、猟のやり方、育て方を発信されてるので、これからも、その逆を自分は追って行き、発信できたらと思っています(笑)
こんな自分ではありましたが、いろんな方々に見て頂きありがとうございました。
これから猟はオフシーズンとなりますが、地元の猟友会で、自分を有害にという話しがあるみたいです。
もしかしたら有害駆除として、猟の事を書いて行く事もあるかもしれませんので、またのぞいて見て下さいね。
射撃や他の趣味なんかもちょくちょくのせていくつもりもしています。
あと・・・
1年ぐらい前から計画していた事が、終盤にきているので近々お楽しみに(笑)
もし射撃場や、射撃会なんかでお会いしましたら、宜しくお願いします。
それでは初年度本当にありがとうございました!
来期も頑張れよ!と言っていただける方とハンティングの事をもっと知りたい!って方はこちらをポチっと頂ければ励みになります(笑)

にほんブログ村