2017年12月29日

雪山の銀世界で忍び猟

先日から仕事が休みだったの猟に行ってきました。

朝子供達を保育園に送った後用事を済ませ、猟場へGO。

いつもの兵庫の猟場へ昼過ぎに到着しますが・・・
DSC_0003-5ba61.JPG

雪が降り、結構積もってます。

まあいいかと準備を始めます。

準備を終え入山です。

山に入った瞬間

ズボッ!
DSC_0007-cebd4.JPG

・・・

気をつけよう・・・

普段なにげに登っている斜面もかなりきつく、時折滑りながら山頂を目指します。

なんとか到着し、足跡を探します。

今日は時間も無いので猪狙いで、足跡を辿ります。

雪が積もっていると足跡を探しやすく、いろんな足跡があっておもしろいです。

そして猪の足跡を発見し辿っていきます。

山を下って、また登って、歩いていると暖かいですが、止まると雪が顔にあたり顔が痛い・・・

こういう時電子イヤーマフで良かったと思います(笑)


そして谷に下り、沢を渡ると足跡が消えます。

あれ?どこいった?

周囲を探しますが全く見当たりません。

飛んだか?(笑)

まあそんなわけは無く、沢を登ったなと沢を登っていくと、少し登ったところからまた足跡が出始めました。

そしてさらに山を登り小さな丘に出ると、斜面南側に足跡が続きます。

また下るのか・・・

雪山を慎重に下っていくと、50m先に一瞬横切る影。

!!!今の猪!

走った方向に急いで歩きます。

ただ下りの雪山。

滑落するわけにもいかないので、スピードが遅い!

だめだ間に合わない!

周りを見渡し、少し登って見通せる場所に移動します。

そして射撃姿勢をとり、待っていると猪が4匹山を下りて行きました。

だめだ遠すぎる・・・

150mぐらいはあり完全に射程外。

走る猪にこの距離で、スラッグのドットサイトでは、まず当たらないだろう・・・

狩猟を始め、初めてライフルが欲しいシチュエーションでした。

ため息をつきながら、猪が走りだした場所をチェックすると・・・
DSC_0005-d36ac.JPG

寝屋についたようです。

サーマルでも確認すると。
PIC_0002.JPG

ホクホクです。

まあ、さっきまでいたわけですからね。

だいぶ山中に入り込み、拠点の車からも離れていたので、少し早かったですがこれにて終了です。

残念でしたが今日も楽しい1日となりました。

帰りの道中はさらに吹雪いてきたので寒い寒い、雪山って大変だなと思いながら車まで戻りました。
DSC_0010-0cf10.JPG

車に到着し着替えて帰宅、そして急いで子供達の迎えに行き、夜子供達が寝たら1人反省会です。

やはり雪山はどうしても雪を踏みしめる音がするな~、足場を確認しながら進まないと危ないな~、などなどいろいろ思う所がありました。

それでも雪山も楽しかったので、また時間があれば行ってみたいと思います。


雪山は気をつけないとね!
と言っていただける方は、こちらをポチっと頂ければ励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村





posted by Yu at 07:27| Comment(0) | 2017年狩猟 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。