今回は珍しく親父から連絡があり、親父と弟と行く事に。
そんな話を地元の友人達に話すと、俺も合流するわ!と友人も現地合流という形で参加。
久しぶりに1日のんびりと魚突きができそうな感じです。
そして今回新たな銛先の試作品がキャンプまでに完成できたので試す事に。
名付けて先交換式チョッキ銛先です。
先が市販されている頑丈なコンクリート釘を少し加工した物を使用するので、価格、頑丈さ、鋭さは問題なし。
ただ釘は材質的に錆びやすいので、1回潜れば交換になると思いますが、そこも予備が沢山作れるので問題無し。
これで、はたして獲れるのか・・・・楽しみです。
さて、当日の朝道中、晩飯の話になり親父が、本当に晩飯は現地調達で大丈夫なのか?と言ってきました。
自分は、大丈夫大丈夫、釣り組は分からないけど、俺が晩飯分ぐらいは確保するから!と大きくでてしまいその後到着。
海を見ると・・・・
波ザッパーン
濁りドヨ~ン
やばい・・・
と、状況は最悪でしたが、こればっかりはしかたありません。
友人とも合流できたので、自分以外は少し離れた所で釣りへ、自分は魚突きの準備に入ります。
今までペットボトルに水を入れてウェットスーツを濡らしながら着ていましたが、さすがにだいぶ寒くなってきたので水筒にお湯を入れてきました。
朝は結構冷えていたので、これは正解でした。
そして無事着替えも終え入水!
ん~、濁りは最悪だ・・・
まあしかたないと、カメラの電源を入れ、進もうと思ったら・・・
あれ?いつもとカメラの反応が違うな。
今回のキャンプの為にバッテリーも4つフル充電してきました。
よ~く確認すると・・・
あああ・・・・SDカード・・・入れ忘れた・・・・(泣)
頭に付いてるのはただの重りとなってしまい、ガックリしながら沖へ向かいます。
そして外海側に出た瞬間すごい波です!
なんかエレベーターで上下されてるような感覚になります。
これは気をつけないと。
そして数時間後・・・
やばい、まだ何も獲れてない・・・
波は潜ればなんとかなるものの、濁りで見えず、獲物すら発見できません。
さらに波でいつもより体力の消費も激しいです。
これは作戦を変更しないと・・・
と少し場所を移動しテトラ周辺へ。
ここで待ち伏せようと沈んでいるテトラ周辺を濁りの中見続けます。
テトラが白っぽい分、テトラの上を魚が通れば、ぼんやり黒い物が見えます。
そして・・・
ん?今でかいのがうっすら見えたぞ!
と、今回は銛を先に引いてから潜行開始。
さあなんだなんだ・・・
近づくと・・・
!!!
イシダイ!でかい!
こっちが気づくのと同時に向こうも気づきました。
テトラの奥へ逃げ込もうとしますが、時既に遅し。
ドスッ!
試作銛先がでかいイシダイを貫通!
ただそのままテトラへ逃げ込もうとすごいパワーです。
逃がすか!と銛を引っぱると、チョッキの反しがちゃんと効き、無事デカイシダイ確保!
やった!まさかこの状況で記録サイズをゲットできるとは思わなかった・・・
銛先の刺さり、返しの効きもバッチリのようです。
やっぱり自作した物で獲れると、より嬉しいです。
そして同じ作戦で以前獲れたサイズのイシダイをもう1匹追加。
と、そろそろ時間になるので、1日目はこれで終了。
陸にあがると親父がいて、どうだった?と近づいてきました。
じゃん!と鼻高々に見せます(笑)
そっちは?と聞くと親父が大きいキス1匹だけだとの事でした。
釣り組もなかなか厳しかったようです。
そして着替えて近くで昼飯食べ、スーパーによってからキャンプ場へ。
そしてテントを建てて完成!
今回は大人4人もいますし、小さい方のテントを持ってきたので設営も楽です。
まだ晩飯まで時間があったので、キャンプ場の前で釣りをします。
タコが良そうな場所があったのでタコ狙い。
すると・・・釣れちゃいました!(笑)
そうしておかずが追加され、そろそろ晩飯の準備にかかります。
まず先ほど釣れたタコと親父が釣った大きいキスを捌きます。
タコは足数本は焼きダコに、後は刺身で、キスも大きいので刺身にします。
そしてイシダイ2匹は、大きい方を刺身で、小さい方が塩焼きです。
大きいイシダイは捌いていると手がテカテカするぐらい脂がのってます。
そして捌き終えたので炭火で焼いていきます。
炭で焼くだけでなんでこんなに美味しそうなんだろう(笑)
そして焼きながら・・・頂きます!
あ~、どれも新鮮、獲れたてで最高です!
キャンプ場も涼しく、人も虫も少ないので夏キャンプより秋キャンプの方が良いかもしれませんね。
そして親父と自分だけお酒を飲みながら完食(笑)
ここで友人は次の日予定があるので帰宅。
その後近くの温泉に入り、さっぱりして帰ってきて夜のコーヒータイム。
あ~、やっぱりキャンプって最高だなと暖かいコーヒーを飲みながら1日目を終えるのでした。
夏キャンプも良いけど、秋キャンプも最高だね!
と言っていただける方は、こちらをポチっと頂ければ励みになります!
にほんブログ村