そう、実は以前使用していた戦闘靴2型を修理に出していたんです。

この戦闘靴で1猟期目は頑張りましたが、さすがに約13年使用するともうソールがダメだったので、2猟期目には元同部隊の自衛官で登山が趣味の友人にオススメを聞き、ビブラムを装備したメレルをオススメされたので、メレルのブーツを購入しました。
以前の記事→狩猟用ブーツを購入、メレル COLDPACK ICE

[メレル] スノーシューズ コールドパックアイスプラス8ジップポーラーウォータープルーフ Black US 10(28 cm) 2E
そしてさらに使い分けが出来るように、スパイクシューズも昨年購入。

スパイクシューズ朝霧 迷彩柄 I-881 28
フィールドによって使い分けていました。
ただ猪の跡を追っていくと、結構ハードな場所も多く、メレルはソールが欠けたり、スパイクシューズは指の付け根が破けたり、すでに2足共ダメージが結構ある状態になってしまい、メレルを修理に出す間、スパイクシューズを買い直すか、新しいのを買うかなどいろいろ悩んで今回に至りました。
そして、その帰ってきた戦闘靴がこちら
そうです、あの有名なビブラムソールを装着して戻ってきました!
以前メレルを買う時に相談した友人が、山登るならビブラムのソールなら間違いないと太鼓判を押していたので、ならこの履き慣れた戦闘靴にビブラムを装着させたらいいんじゃない?と考えいろいろお店に相談しました。
勿論それは出来ないと断られたお店もありましたが、あるお店に相談すると、写真を送って下さいとの事で、写真を送り、すぐこの形状ならビブラムソール1276&中板&ウェルト取り付けでいけると思いますと連絡が!
ただ税込み16200円・・・なかなかのお値段・・・
そこそこ良い靴が買えてしまう値段ですが、実は自分は足のサイズが29㎝(スニーカーは30㎝)とかなり大きく、なかなか欲しい靴が買えない状況に昔からありました。
なので、履き慣れた靴がまた履けるようになるなら・・・とお願いしようとした時。
お店側から、自衛隊の靴ですよね?だったらそういう方にお出しするようの、ロゴが黒色の目立たない物があるのでそれにしましょうと連絡が。
何と!それが決め手となり、お願いしました。
見て見ると、本来自分も持っている登山靴もロゴは黄色。
に対して今回特別使用?のビブラムソールのロゴは黒色。
なんかこれだけでも、やって良かったと思えます。
そして他の部分も見ていくと・・・
さすが靴職人さん、綺麗に仕上がっています。
納期が1ヵ月と少しかかりましたが、満足いく靴となり、これからまたこの靴で、いろんな場所に行き、安全に楽しく、猟ができるようになりました。
靴は疲れや安全性に直結します。
なので、これらも大事に使っていこうと思います。
愛用の靴がまた履けて良かったね!
と言っていただける方は、こちらをポチっと頂ければ励みになります!

にほんブログ村
自分は新しいスコープを買うか買わないか決めるのに苦戦中です。
今まで使っていたスコープは、約2年前に購入しました。しかし僕が求めている倍率じゃなくて、2年使った後、今年また新しいスコープを買うかどうか検討中です。
そもそもお金(money←スペル間違えてるかも・・・)があるのかというと・・・あるにはあるのですが(←貯金しからです)・・・お金に余裕があまりないです(泣)
スコープを買ったら貯金箱はほぼ無くなります。
決めるのも難しいです。
毎回無事に狩猟を終えられているのは道具のおかげだとも思い、大切に使用していますが、その狩猟グッツ最近高いような気がするんですが。(中には安いものもあります。)気のせいですかね?(もしかしてお金に余裕があまりないから?)
結構しましたが、満足いく物となったので良かったかなと思います。
スコープもより良い物を・・・となると本当にきりがないですね(笑)
自分も貯金がすぐ無くなってしまいます。
また貯めないといけませんね(笑)