2019年05月06日

AEGさんの新型ベストHUNT &ハンティングベスト!

ゴールデンウィークも終盤、皆様どうお過ごしでしょうか?

もう少しで仕事が始まってしまうので、あっという間だったなと思われている方も多いのではないかなと思います。(自分もその1人です)

そんな今日この頃ではありますが、実は以前に狩猟雑誌けもの道などでお馴染みのAEGハンターズショップさんから販売された新型ベスト、HUNT &ハンティングベストのモデルのご依頼を受け、先日恥ずかしながらではありますがご協力させて頂く為、撮影に行ってきました。
142309358_o4.jpg

まず当日は、けもの道はいばら道でもお馴染みのAEGの番頭さん方とAEGハンターズショップで合流し、ご挨拶。

本日着る新作のベストや服装、装備、場所、使用するモデルガンなどの説明を受けます。

そして今回の主役、新作のベストHUNT &ハンティングベストを手渡されると、持った瞬間まず軽い!というのが印象的でした。

今回自分が試着させていただいてしっくりきたのはMサイズでした。

このHUNT &ハンティングベスト、今まで着たベストよりは細身に出来ており、自分の体形は身長174~175、体重64~65で、冬季の狩猟中も歩き回る事が多く、雪が結構積もるような場所に行く時以外は意外と軽装な為Mで丁度いいかなと思いましたが、中に結構着込む方はもう1サイズ上げられた方が良いかもしれません。
2018huntingvest_size.jpg

そしてさらに見ていくと、細かい作りがしっかりしており、さすがハンティングの為に作られたと言われるだけあるなという感じです。

カッコイイロゴ
DSC_0642.JPG

胸ポケットは無線機入れに良さそうなのと、登録証を付ける場所があります。
DSC_0643.JPG

この肩章も長すぎるアンテナを抑えたり、他にも使い道があり、地味にありがたいです。
DSC_0644.JPG

ファスナーも有名どころ。
DSC_0644.JPG

そして自分の中で一番のポイントである、状況によって出し入れできる弾差し。
DSC_0641.JPG

普段はポケット内から出し入れし、待場に着いた時など使う可能性が高くなった時にポケットから出せるのは素晴らしいですね!

背面は夏場などメッシュにも切り替えれるので、暑いときなどに有害などをされている方にもオススメです。
DSC_0645.JPG

ベストって腰口がヒラヒラしがちですが、このベストは腰口をしばれちゃうんです!
DSC_0647.JPG

なのでこのベスト自体が案外スタイリッシュですが、さらにシュッとした感じにもでき、ベストの腰口が気になっていた方や、細身の方、特に女性にもオススメではないかなと思います。

着たままでもアクセスしやすくなった背面の大口ポケット。
DSC_0643.JPG

自分としては、肉を持って帰る用のビニール袋などを入れておこうかなと考えています。

いろんな機能がつまった、この新型のベストは、旧型のベストを実際使用されたユーザーさんよりいろんなご意見などを取り入れられ、さらに使いやすく進化したベストなんだそうです。

こういったユーザーさんを大切にして頂けるメーカーさんは、本当に使う側としてありがたいですよね。

しかもこれだけの機能がつまって15000円しないのだから驚きです。

オレンジ迷彩でステルス性と安全性を両立させたデザイン、擦れても音がしにくいサイレントコート、水をはじく撥水ピーチフェイスコート、通気性が良いブレスアブル、防水ジッパーなどなど、他にもハンターが求める機能が集約されたこのハンティングベスト、是非AEGさんのHPでご確認されて下さいね。
新型HUNT &ハンティングベスト

さて、そんなベストなどを積み込み車で出発です。

その後到着し、撮影機材である高そうなカメラや道具を持ち山の中へ。

そこから予定の場所へ到着し、いざ撮影開始!

自分はというと、指定された場所に立ち、指定された格好をとり、口を閉ざし、ひたすら動かないようにするのみです。

レフ板から光を当てられる為、結構まぶしいですが、目はすぼめられないのでがまんがまん・・・

途中丸太のような木の上に乗っているような場所があり、バランスをとる為足がプルプルしましたが、それでもがまんがまん・・・

その日は天気も良く、気温が高かったので、ただ立っているだけではありますが汗ばんできました。

ですが番頭さん方も、2台の重そうなカメラを持ち、いろんな場所に移動しつつ撮影されたり、副店長さんも山の木漏れ日から太陽光を上手くとらえる為、レフ板の角度などをしんどい体勢で調整されたりしていました。

そんな感じで撮って頂いた写真の一部がこちら
received_1123812164473882.jpeg

received_328913611104659.jpeg

自分のようなハンターでも、ベストとカメラマンさん方のおかげで格好良く撮って頂けました。

やはりオレンジ迷彩はデザインも良いですし、山の中ではかなり目立ちますね。
received_1291822514299045.jpeg

そして撮影も最後、番頭さんから笑っている写真をと指示を受け、どうやったら自然に笑えるだろうと困ってしまいました。

そうすると副店長さんがいろいろ話をしてくれ、その間に番頭さんが撮ってくれ一安心。

全て撮影を無事終える事ができました。

自分はお手伝いをさせて頂いた側ではありますが、いろいろお気遣い頂き、道中いろんな楽しいお話もさせて頂いたので、本当に楽しみながら撮影をさせて頂く事ができました。

ショップに帰った後も番頭さんと長い間いろんなお話をさせて頂き、すっかり長居してしまいましたので大丈夫だったかなと心配になるほどです。

本当に良い経験をさせて頂きありがとうございました。

自分もこの冬の猟期から、このベストを着用し猟に行かせて頂きます!
received_2437549672943891.jpeg

良いベストだね!
と言っていただける方は、こちらをポチっと頂ければ励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村





posted by Yu at 06:41| Comment(2) | 個人装備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やっぱ顔イケメン。ツイッターより更新が一回り遅かったですね。
いいベストだね!
Posted by ええええええ at 2019年05月18日 11:41


>ええええええさん
>
ありがとうございます。
本当に良く作られたベストでした。
Posted by Yu TLR at 2019年05月24日 22:24
コメントを書く
コチラをクリックしてください