2020年04月05日

スコープを松脂とトルクレンチで再セット

猟期も終わり、桜の季節となりました。

猟期後半は家族の予定があったり、息子達が連続してインフルにかかったりなどバタバタしてしまい、なかなか出猟できませんでしたが、ぼちぼち射撃モードに移行しつつあります。
DSC_0237-f5190.JPG

DSC_0268-73cce.JPG

そんな中以前からやってみたい事があったのである物を買ってみました。

それは、松脂とトルクレンチです。
DSC_0239-f5f57.JPG

DSC_0241-dea39.JPG

なぜ松脂?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、松脂はスコープとリングのズレ防止に役立つそうなんです。

12番のサボットを練習ではかなり撃つので、最近微妙にではありますが、撃つ前とそれなりに撃った後ではズレてるような気がしていました。(気のせいかもしれません)

ですので、以前より情報にあった松脂を付けて滑り止めとし、さらにトルクレンチでしっかり取り付け用というわけです。

できればラッピングもしたかったんですが、今付けているLEUPOLDのMARK 4はラッピングしなくてもかなり精度が高いとの事でしたので、今回ラッピングは無しです。

まずは松脂を通販で購入。

ロジン 松脂 松やに 粉末 小塊 100g


それをすり鉢で細かく潰します。
DSC_0240-4db47.JPG

そこからスコープとリングの間にうっすら付けて取り付けてます。

トルクレンチはスコープの取り付けでは有名なWheelerのトルクレンチ。
DSC_0241-dea39.JPG

プリセット型が有名ですが今回自分はデジタル式を購入してみました。

Wheeler 535560-SSIファットレンチ10ビットセット - マルチ、N/A



Wheeler 710909 デジタル銃器高精度トルクレンチ


トルクレンチはプリセット型はプリセット型で良い所がありますし、デジタルにはデジタルの良い所がありますので、どちらが良いというわけではありませんが、最近ではデジタルが使い慣れているのでデジタルを選択。
DSC_0242.JPG

さっそく使ってみます。
DSC_0244-7b175.JPG

このデジタルトルクレンチの良い所は、簡単でしかもトルクの単位を3種類から選べるという所です。

単位はIb-in(ポンドインチ)、N-m(ニュートンメートル)、kg-cm(キログラムセンチメートル)の3種類から。

計測範囲は

Ib-in(ポンドインチ) 15~100
DSC_0248-e239f.JPG
N-m(ニュートンメートル) 1.70~11.29
DSC_0250-97eba.JPG
kg-cm(キログラムセンチメートル) 17.3~115.2
DSC_0249-937cc.JPG
Uのボタンを押せば切り替わっていきます。

そしてあわせたいトルクの数値を+と-のボタンを使ってセット。
DSC_0251-db659.JPG

MのボタンはPEAKとLIVEの切り替えができるので、好きな方を選択。

そして回していくと、設定トルクに近づいたらピッピッピッと鳴りだし、設定トルクのほんのちょい手前でピーと鳴るのでそこで力を緩めます。

実際やってみた動画もあるのでよかったらご覧になってみて下さい。


と、楽しみながら取り付けも無事完了し一安心。
DSC_0238-098d5.JPG

やったからといって当たるようになる訳ではありませんが、常に信頼のおける状態にしておくのは大事な事かなと思い今回やってみました。

これからスコープやリングの取り付けでトルク管理をしてみようと思っている方がいらっしゃいましたら、参考にしてもらえたらなと思います。

銃は常に信頼のおける状態にしておきたいよね!
と言って下さる方は、こちらをポチっと頂ければ励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村



posted by Yu at 07:42| Comment(0) | デジタル機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください